
スタート:5月17日(日)am6:00
コース:福井県小浜市フィッシャーマンズワーフ~京都府加茂川出町公園(76km 高低差約800m)
続きを読む
スポンサーサイト
久しぶりに晴れの日曜日となった今日、紅葉も最後のチャンスとばかり前から気になっていた「かえで渓谷」に行って来ました。
ここは今年5月に新緑を求めてサイクリングした時に見つけたところです。
ここは今年5月に新緑を求めてサイクリングした時に見つけたところです。
今日は娘に付き合って伊賀市に行ってきました。
娘が運転免許を取ってからもう半年以上になりますが、長距離のひとりでの運転はまだ不安があるらしく、私に隣に乗ってほしいといってきます。
往復2時間のことだから、ただ行って帰るだけなら別にどうってことないのですが、用事が済むまで待っていなければなりません。
娘が運転免許を取ってからもう半年以上になりますが、長距離のひとりでの運転はまだ不安があるらしく、私に隣に乗ってほしいといってきます。
往復2時間のことだから、ただ行って帰るだけなら別にどうってことないのですが、用事が済むまで待っていなければなりません。
今日は津市の西、布引山地の北の端に位置する経ヶ峰にトレランに行ってきました。
といっても、山の中ではほとんど歩きです。
といっても、山の中ではほとんど歩きです。
国土地理院の地形図に、大山田の下阿波から笠取山に向かって槙野川沿いに登っていく東海自然歩道が描かれています。
この道、前から気になっていて検索してみたのですが、どうもロードバイクで走れるような道ではないようですね。
それならトレイルランなら大丈夫じゃないかということで、走ってきました。
この道、前から気になっていて検索してみたのですが、どうもロードバイクで走れるような道ではないようですね。
それならトレイルランなら大丈夫じゃないかということで、走ってきました。
今日は、注目の高橋尚子選手が出場する名古屋国際女子マラソンがある日。
天気は良くて、自転車での遠出にはもってこいなんだけど、テレビ中継を見たいので今日はお預けです。
では午前中はというと、自転車で走るにはまだちょっと寒い。
ということで、午前中トレイルランに出かけてきました。
天気は良くて、自転車での遠出にはもってこいなんだけど、テレビ中継を見たいので今日はお預けです。
では午前中はというと、自転車で走るにはまだちょっと寒い。
ということで、午前中トレイルランに出かけてきました。
広々とした松阪平野の西に広がる雄大な山塊。
そこを舞台に開催される「松阪トレイルラン」という大会があります。
そこを舞台に開催される「松阪トレイルラン」という大会があります。