今日は、特にどこに行こうかとか決めず、伊賀・甲賀方面を走ってみることにした
私が使っているGPSはForetrex 101
この機種は地図の表示が出来ないタイプなので、はっきり目的地が決まっている場合はカシミールで作ったルートを取り込んでその通りに進めばいいのだけど、今日のようになんとなく気のむくままに走ってみようという時はちょっと不便だ
そこで、分岐点や駅などいくつかのポイントを登録して表示できるようにしておく
これで、大体の位置を知ることが出来るので迷うようなことはない
後は気のむくまま、その場で進みたい方向へ進めばよい
私が使っているGPSはForetrex 101
この機種は地図の表示が出来ないタイプなので、はっきり目的地が決まっている場合はカシミールで作ったルートを取り込んでその通りに進めばいいのだけど、今日のようになんとなく気のむくままに走ってみようという時はちょっと不便だ
そこで、分岐点や駅などいくつかのポイントを登録して表示できるようにしておく
これで、大体の位置を知ることが出来るので迷うようなことはない
後は気のむくまま、その場で進みたい方向へ進めばよい
![]() |
まずは余野公園で燃料補給 |
![]() |
伊賀の道はどこも広々として開放的 |
![]() |
広域農道 伊賀コリドールロード 伊賀盆地をぐるりと1周できる |
![]() |
玉瀧神社 大きな桜の並木があった 春に来てみたい |
![]() |
布引峠へは川上川沿いにゆっくりとした傾斜を上る 日も傾いて涼しくなってきた |
今日のルート
距離:110.6km
移動時間(除休憩):5時間48分
平均時速(除休憩):19.6km/h
高低差:576m
トラックバックURL
→http://nomore86.blog106.fc2.com/tb.php/4-bf10d4ea
→http://nomore86.blog106.fc2.com/tb.php/4-bf10d4ea