fc2ブログ
伊吹山ヒルクライム 動画です
走りながら撮った動画をアップしてみました。
生々しい息づかいを聞いてください (^^ゞ

25mmの超ワイドレンズのため、遠近感が強調されています。
こうして見てみると、とっても速いスピードで走っているように感じられますが、実際にはたいした事ありません。



カーブを曲がったところで、頂上付近に雪の残る伊吹山の雄姿が見えてきます。
来年は是非、あそこまで行きたいものです。

2008/04/07(Mon) | サイクルイベント | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
コメント
----

こんにちは たびたびおじゃまします

動画拝見しました。息づかいがいいですね。
52*16ぐらいでグイグイと・・・いけたらすごいなあ
上りの楽しさが痛いほど伝わってきて感動しました。
by: 奈津子 * 2008/04/07 22:36 * URL [ 編集] | page top↑
--Re:--

奈津子さん
いつでも歓迎しますよ

>52*16ぐらいでグイグイと・・・
えぇーーそれはランス・アームストロングさんでも無理でしょう (^_^;

始めて動画をアップしてみたけど、とっても時間がかかるんですね
奈津子さんの苦労がしのばれます
by: ゴジュウカラ(かず) * 2008/04/08 05:57 * URL [ 編集] | page top↑
--こんにちわ--

初めまして。
ボクも伊吹山で走ってました。(^^)
残念ながらパンクで完走できませんでしたが…
動画撮影されてる方がいらしたなんて、驚きです!
レース中、ボクもきれいな景色をみて(写真撮影しようかなー?)と考えましたが、そこはレース中なのでぐっと堪えて…
今になって考えるとリタイアするならもっと写真撮っておけば良かったなぁ、、と。
動画、楽しかったです!
by: Shin U * 2008/04/08 14:06 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちわ!
あれだけ自転車ファンが集うと壮観でしたね~。
最高の天気で素晴らしい景色を見ながら走ることができた楽しいHCでした。
4040clubのジャージを探しては見たものの人数が多すぎて判りませんでした。(^^;
それにしても動画を撮りながらのHCなんてすごいです!
by: aliali * 2008/04/08 17:22 * URL [ 編集] | page top↑
--Re:--

Shin U さん
記事、読ませてもらいました。
それにしても、後残り3キロでパンクとは、泣くに泣けないですね。
私は受付後に、駐車場の周りをウォームアップで回っていた時に後輪がパンクしました。
一瞬あせりましたが、時間は充分あったので落ち着いて修理できました。
レース中じゃなくて良かったなぁ。
来年は一緒に頂上まで行きましょう。

aliali さん
私もFELTのバイクには注意していたんですが・・・
私がレース中にカメラにさわったのはこの動画を撮った2回だけですよ。
それにくらべて、alialiさんは30枚も写真撮ったんですか?
それでも力を発揮できるところがお見事です。


by: ゴジュウカラ(かず) * 2008/04/08 20:52 * URL [ 編集] | page top↑
--お疲れ様でした。--

よく動画撮れましたね。
ぼくは必死こいて走ってたのでそんな余裕ありませんでした。
景色よかったですね。あんな景色は苦労しないと味わえないのかも。
また、山行きましょう。
GWは何処行こうかな???
by: にしやん * 2008/04/08 22:54 * URL [ 編集] | page top↑
--Re:お疲れ様でした。--

にしやん
ブログをやっているといろいろ試してみたくなるものです。
今回の動画もその試みのひとつです。
でもやってみると、ボトルを取って水を飲むのとそんなに変らないよ。

もうすぐGW。
恒例のにしやんのキャンプサイクリングの時期ですね。
これを期に”にしやんの自転車(テスト版)”を正式運営開始してほしいな。
by: ゴジュウカラ(かず) * 2008/04/09 11:40 * URL [ 編集] | page top↑
----

コメント遅くなりましたがお疲れさんでした。
かずさん早いわぁ
私ももっと精進せねば。
またどっか走りにいきましょ。
by: Nori * 2008/04/12 03:31 * URL [ 編集] | page top↑
--Re:--

Noriさん
今回の成績は自分でも驚いています。
日々のローラー台でのトレーニングが良かったのかな?
この勢いで次は大台ケ原、と行きたいところですが・・・(考え中)
by: ゴジュウカラ(かず) * 2008/04/12 12:26 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://nomore86.blog106.fc2.com/tb.php/64-4e4c3d7f
前のページ ホームに戻る  次のページ